祝!新ボルボカー松本オープン!
今後が楽しみなディーラーです。
2019年いっぱいでボルボ正規ディーラーとしての営業を終えたヨコタインターナショナルに代わり、2020年から
NTPグループが松本市でボルボの正規ディーラーをオープンしました。
挨拶がてら遊びに行ってきたので、今後のことなども含めてレポートしていきます!
◆新しいディーラーはどんな感じ?

初めて入るところってウインカーを出すタイミングに戸惑いがち(笑)
オープニングフェアということで、入り口には警備員と駐車場には多くのスタッフが。
セールスの方がご丁寧に誘導してくださってありがとうございますだけど、誰が私の担当セールスなのか全く分かんない(笑)
新ボルボカー松本はヨコタ時代のボルボディーラーから約6km北に行ったところにオープンしました。
メルセデスベンツ松本から数百メートル北なので、久しぶりにメルセデスディーラーの横も通れて嬉しかったな~~
あ、ちなみに下の地図に写ってる
ちょもらんまというラーメン屋さんは激ウマなので行ったほうがいいです。
鯵、鯖、鰯の3種類の出汁から選べるスープは飲んだ瞬間から大海原レベルで魚介の香りたっぷりの美味さです。
おすすめは鯵ダブル(ちょっと濃くなります)
昨年NTPインポートがボルボカー松本を引き継ぐ事が決まったものの、どこに店舗を構えるかのか、そもそも場所はあるのかすらも分からない状況だったらしいです。
そして、なんやかんや大人の事情で
NTPグループのひとつであるトヨタホーム信州の跡地にショールームが出来ました。

ん?
VOLVO CAR Matsumotoじゃなくて、
VOLVO SELEKT??実はこの仮店舗、6月に新しいショールームが出来たあとは、
ボルボの認定中古車の店舗として活用していくとのことです。
実際10台以上の中古車が既に展示してありました。

店舗内も写真いっぱい撮るぞ!
と思っていましたが、沢山の人でごった返していたので写真は撮れませんでした。
建物自体はかなりコンパクトで展示車を置けるスペースは無く、
4人掛けのテーブルが3~4個あるくらいでした。
今後もお世話になるのでちょっとしたお土産を持って行ったら、店長さんにまで挨拶を頂いてなんか逆に恐縮(笑)
オープン直後、多くのスタッフが初ボルボということで皆さんかなりバタバタしているみたい。

新しい担当セールスの方と色々話をしていたら、ヨコタインターナショナルからNTPインポートに転職したスタッフも何人かいるとのこと。
私の担当は初ボルボということで、今は勉強の最中だとおっしゃっていました。
NTPグループはトヨタディーラーをはじめ、
松本ではレクサスとフォルクスワーゲンのディーラーも運営していて、個人的にはとっても馴染みのある会社。
先程も書いた6月にオープンするショールームは、レクサス松本の向かいにある、
旧ネッツディーラーの敷地にできるとのこと。
そして点検整備については、新ショールームがオープンするまでは、ここから約300m南の
カローラ店でやってもらうそうです。
車はボルボカー松本に置いて、スタッフの方が持っていってくれるとおっしゃっていました。
トヨタディーラーも統廃合を進めているので、ここのネッツは前から閉店が決まっていたそうで。
もちろん整備工場も併設されるので、土地の広さ的にメルセデス松本やBMW·MINI松本のような大きいショールームではなさそうですが、
ボルボ独特のシンプルで美しく、北欧家具が癒やしの時間を与えてくれるショールームを期待しています。

仮店舗ではありますが、試乗車は10台くらい用意されています。
みんな名古屋ナンバーだったので、NTPインポートが運営する
ボルボカー昭和から持ってきたんだな(笑)
◆お土産を頂きました

オープニングフェア開催中ということで、来場者へのプレゼントを頂きました。

袋にもちゃんと写真がプリントされていてかなり凝ってますね~~

一つ目はスウェーデンの国旗が描かれた箱ティッシュ。
ちょうど風邪引いてるからありがてぇ~~!!
だけど使い終わったとき箱捨てるのもったいね~~!!!

ちゃんとボルボのエンブレムもありました。
やっぱり使うのがもったいないので、この箱ティッシュは
観賞用として人生を歩んでもらいたいと思います。

そしてもうひとつ!
丁寧にラッピングされたのは何でしょうか。
ちなみに私はこういうのビリビリに破いちゃう派です。
というか
指先が長野県でも6番目に不器用なので、きれいに剥がせないのが正解。

けどこれは綺麗に剥がせたので今年は良いことあるゾ~~
ということで、もう一つは可愛らしい柄のマグカップでした。

スウェーデンの
「リトルファント」というライフスタイルブランドのマグカップらしいです。
初めて聞いた名前ですが、皆さんは聞いたことありますか?
北欧の文化やライフスタイルについての知識はまだまだ浅いので、このマグカップでフィーカタイムでもしながら北欧についての勉強をしたいな~

箱もシンプルでフォントが美しく、所謂
“北欧デザイン”ってやつですね(北欧デザインって言いたいだけ)
◆最後に
お世話になってるディーラーが契約解除で新しい会社に変わるということは初めての経験だったので、どんな顔して新ディーラーに行けばいいのか、無視されまくったらどうしようかなんて変なことばかり考えてしまいました(笑)
けど実際は担当セールスも店長さんも、短時間ではあったけどすごく良い人で、特に担当セールスはおしゃべりな人だったのですごく楽しかったです。

ブログをやっていることは言わなかったけど、取材やらで沢山お世話になると思うので今後ともよろしくお願いしまーす!!
・店舗情報ボルボ・カー松本営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜日
今日も最後までご覧いただきありがとうございました!
SNSでシェアしてもらえると嬉しいです。
次回更新は明後日20時ですので良かったらまた見に来てください。
- 関連記事
-
コメント