白い本革の内装はお洒落で車内も明るくて素敵。
けど、白内装の難敵と言えばアレですよねアレ。

私のCクーペは
ポーセレンという白いレザーの内装で、シートはもちろんドアトリムにもポーセレンレザーが被われています。

何よりもお洒落で、タイトな2ドアクーペの室内空間を広く感じさせてくれますし、華やかなクーペのイメージにはピッタリの内装色でものすごく気に入っています。
この内装色が無ければCクーペを買っていなかったかも知れないと言っても過言ではないほどの気に入りっぷり。
しかし、買う前には気になってた不安要素もありました。
それは、
白内装って汚れるんでしょ??

白内装ってやっぱり汚れるイメージがありますよね。
色んな人から言われましたもん。
白って汚れそう・・・って。
そんくらい知っとるわい!!白内装が好きすぎるから汚れなんか気にならん!!って思ったりもしましたが、現実はやはり厳しいです。
Cクーペは通勤でも使っていて(通勤車今すぐにでもほしい)しかも、作業着での通勤を余儀なくされるので(転職もしたい)見た目悪くなること承知で、仕事の日はシートカバーを付けています。
ですが、納車から2ヶ月くらい経った日、ついに見つけてしまいました。奴を。

運転席右サイドの肩付近なのですが、なんでそんなとこがピンポイントで黒くなってんの???ってくらいに不思議な汚れ方。
見なかったことにしておきたかったのですが、やっぱり汚れたポーセレンは見たくありません。
とりあえずネットで調べたら良い方法を見つけました。
・柔らかい生地のタオルまたは布を用意する
・水で濡らしてしっかり絞る
・汚れた部分を優しく吹くえ!簡単じゃん!すぐやるわ!!
すぐにやりました。
けどダメでした。確かに汚れは落ちるには落ちますが、半分くらいしか落ちなくて、汚れが落ちるまでに時間がかかるのでレザーが傷付きそうなのが何よりも怖かったです。
なんか買うか諦めるしかないか~と思いつつ早数ヶ月。
とあるオフ会に参加した際、6シリーズグランクーペ乗りの方にとある商品をおすすめして頂きました。
それがこちら!ででん!!
LRV レザーレブ300ml Aセット 皮革クリーナーキット
この商品をおすすめしてくださった方の6シリGCもちろん白レザーの内装で、これすぐ汚れ落ちますよ!と言っていたのですぐ買いました。
同じ白レザーの人が言うんだから間違いないッス。
開封してみると
・レザーレブ本剤 300ml
・スポンジ2つ
・ブラシ
・ルームフィニッシュクロス中身はこのようになっています。
上のはAセットでBセットというのもあります。

LRV レザーレブ300ml Bセット 皮革クリーナーキット
Bセットは本剤とクロスのみ。
ハンドルやシフトレバーのみならBセットで十分ですが、シートのケアもするならAせっとにしましょう。(Bセットの方が約700円安い)
使い方はとっても簡単。
①汚れている部分に直接スプレーする※スプレーの飛ぶ範囲が広いのでご注意を
②スプレーしたところをスポンジで優しく撫でる
③クロスで拭き上げ
はい!たったこれだけ超簡単!!ちなみにブラシはレザーのシワの汚れに使うそうですが、スポンジだけでも十分でした。
そして気になる結果は?世の中結果が全てですからね、過程が大事っていう人もいるけど結果が全てです。(何の話)
Before↓
After↓
あの訳のわからん黒い汚れが落ちてる!!!水拭きじゃ落ちなかった汚れがちゃんと落ちてます。しかも楽に。
Before↓
After↓
ま・じ・か!!!スプレーかけてスポンジで軽く撫でたらもう汚れ落ちてきてるんですまじで。
すぐ落ちるとは聞いてたものの、こんなに秒で汚れが落ちるとはほんとびっくり。
超がつくほどめんどくさがりの私でも楽です。まあほんとは汚れ自体つかないで欲しいんスけど。
そして、たちの悪いシートカバーの色移り
Before↓
After↓
アングルが若干違うのはごめんなさい。
うーーーっすらと黄色いのが残ってはいますが、90%は落ちました。
シートカバーの色移りは水拭きじゃちっっっとも落ちなかったので感動モノです。
そもそもシートカバーしなくて済むように通勤sy(以下略)

今まで悩んできた白レザーの汚れ、レザーレブなら数十秒でそんな悩みも解決してくれます。
白レザーにしてみたいけど汚れがなぁ・・・
そんなことで悩む必要や我慢をする必要はもうありません!レザーレブを買って定期的にケアをすれば良いんです。
黒や赤レザーも、汚れが目立たないだけで溜まってることも十分考えられます。
ステアリングやシフトノブにまで万能に使えるレザーレブ、1台に1セットは必須のアイテムですよ!
今日も最後までご覧頂きありがとうございました!
このブログが誰かの役に立てれば嬉しいです!
次回は明後日の20時公開ですので良かったらまた見てください!!
- 関連記事
-
コメント