去年の10月5日に納車された私のC180クーペも納車から10ヶ月が経ちました。もうちょっとで1年経つって早すぎませんか??(歳取った証拠)
ということで、今月も納車から10ヶ月経ちましたレポート!
先日定期点検に出したので、その事についてもお届けします!

納車から8ヶ月経ちましたレポートはこちら
気になるメルセデス・ベンツの維持費は? Cクラスクーペ納車から8ヶ月経ちました納車から9ヶ月経ちましたレポートはこちら
Cクラスクーペ納車から9ヶ月経ちましたレポート!維持費やら故障やらCクラスを買いたい人の役に立てるようオーナーズレポートもたっぷり書いてあります!
Cクラス記事一覧※下のバナーから買い物をしていただいたり、一番下のリンクから愛車の一括査定の申し込みをしていただくと、ブログを続ける活力になります!!7/6~8/5までの31日間でどのくらい走ってどれだけのお金たちとさよならしたかというと
ででん!!
走行距離はなんと1,839kmでした!b?!!??!?!え、ちょっと待って、1ヶ月でそんな走ったの??覚えてないんだけど、寝てる間にCクーペが勝手にどっか走ってったパターン????
私はホラー映画が苦手なので、1ヶ月の走行距離を見て熱帯夜を乗り越えようと思います。
冷静になって思い返すと、通勤に加えて松本5往復にビーナスラインドライブ、岐阜も行ったし愛知にも行ったし妥当ッス。残価設定型ローンであること忘れてたけどまあなんとかなるでしょう。
そして、お燃費は12.1kmLでした。過走行でしたがお出かけが多かったため、燃費は先月よりも良かったです!と書きたいところですが、なんと先月よりも0.4km/L悪かったとか何事。
そんなこんなでこの1ヶ月でかかったガソリン代は
・7/5 62.7L 10,032円 @160
・7/14 46.8L 7,067円 @151
・7/27 54.21L 8,565円@158
合計25,664円!全部シェルでEasy Payを使っているので割引は効いていますが、やっぱり3回も給油したので、合計金額を見るだけで熱中症になりそうです。経口補水液買ってこなきゃ。
シートの状態はどう?
いつ見てもおしゃれで美しいCクーペの本革シート。
けどやっぱり、10ヶ月経つとシートのコンディションが気になってきますよね。
ほぼ毎日数回乗り降りをしているシートにダメージがあるのか探してみたところ・・・

オーマイゴッド・・・運転席に2ヶ所のダメージがありました。
原因としては、マンションと会社の駐車場が広くはなく、ドアのでかいクーペにとっては乗り降りがとてもしづらい環境であることが考えられます。
まあこればっかりは仕方ないので、気をつけるしか対策は無いのかなと思います。
けど会社の駐車場は、最近は右隣に車が来なくなったので乗り降りはしやすくなりました。
いつかは来るだろうと思ってたレザーシートのダメージ、まさかこんな早く来るとは思ってなかったので割とショックですが、早いうちにケアできるならしておこうかな。

CoolTack 革ビニール修理フィラーコンパウンドクリーム用レザー修復亀裂やけど車の座席ソファ穴
ということで、7/6~8/5の1ヶ月間でかかった維持費は
・ガソリン代 25,664円
・保険料 9,290円
・ローン 49,400円
合計 84,354円でした!来月はローンのボーナス払いがあるので、お盆休みは引きこもりキメてもやし生活しようと思ったけど、
お金は使わないと自分に還元されないと思ってるのでCクーペでお出かけもしようと思います。金は使ってナンボじゃ!!(脱線しそう)

そして、先日はCクーペの1年点検をしてもらいました。
1年点検と言っても、1年か15,000kmどちらか早い方ですので、納車は10月ですが15,000kmが迫ってきたので(笑)
メルセデスでは最初の1年点検を
メンテナンスA、翌年の1年点検を
メンテナンスBと呼んでいて、点検が近づくとエンジンをかけたときにメーターの真ん中にお知らせが出てきます。

↑メンテナンスAのお知らせは撮り損ねたので、こんな風に出てきますっていうやつだけでも。
エンジンをかけたときにこのような表示が出たら、ディーラーに連絡をすればOKです。
私の場合は残り1,800kmで表示が出て、それ以降は1回も出てきませんでした。
そんなこんなでお世話になってるヤナセに車を預け、朝預けると夕方までかかるので、代車のGLA220 4MATICを楽しみながら夕方になるのを待ちます。

GLA220 4MATICは思ってたよりも良い車でした。記事にします。
ということで、Cクーペの1年点検で交換してもらった部品はこれ
・エンジンオイル
・オイルフィルター
・ワイパーブレード
・エアコンフィルター以上の4点でした。
エンジンオイルも15,000kmか1年での交換になり、日本車よりもサイクルは遅いので、CLAを買った3年前はほんとにいいの??って疑問に思ってましたが、それが原因の不調もないですし指示に従うようにしています。
もう知ってる人もたくさんいると思いますが、メルセデスの1年点検は無料です。1年点検が無料になるメルセデス・ケアですので今回も交換部品の案内を頂いて説明を受けて終わりになりました。
車検は費用がかかりますが、1年点検とそのときに行われるオイル類の交換が無料になるのは本当に助かります。
その分本体価格に反映されているのですが、車を買うときにいちいちメンテナンスフリープログラムに加入する手間も省けるので楽ですよ。
しかもメルセデス・ケアの良いところは、
中古車でも新車登録から3年未満なら適応されるところ!
認定中古車なら手続き不要で、その他中古車は正規ディーラーで手続き(有料)をすれば適応されるので、メルセデスの中古車を買いたい人も要チェック!

ということで、このブログを見てメルセデス・ベンツCクラスが欲しくなった人、現在車の購入を検討している人はぜひとも下のリンクから一括査定してみることをおすすめします!!(おすすめします)ディーラーへ行く前にある程度の査定額を知っておけば、ローンのシミュレーションもしやすいですしね。
また、事前に一括査定をしておけばディーラーでの商談時に下取り価格アップも期待できるかもしれませんよ!!
車の購入を検討してない人も愛車の現在の価値を確認してみるのも良いですね!


今日も最後までご覧頂きありがとうございました!
このブログが誰かの車を購入するきっかけになれば嬉しいです!
次回は明後日の20時公開ですので良かったらまた見てください!!
- 関連記事
-
コメント